2025年の運航開始!今シーズンもよろしくお願いいたします。
寒い冬が終わり、遊覧船がいよいよ運航を再開します。シーズンオフにしっかりと整備を行い、今年も安全で快適なクルーズをご提供できるよう準備を整えました。

【イベント】初開催!サバ祭り
3月8日(サバの日)に、サバ祭りを初開催します。サバ祭りでは、遊覧船乗り場近くで陸上養殖されたブランドサバ「お嬢サバ」「さばみちゃん」の空輸実験を実施!また、様々な限定フードメニューも並びます。サバの新たな可能性に触れる機会をお見逃しなく。ぜひご家族やご友人とお越しください!

【活動紹介】船長が出前授業を実施
冬の間、船長が地元の高校や小学校を訪れ、地域学習の一環としてジオパークや浦富海岸の魅力を伝える出前授業を実施しました。
普段の生活では気づかない地元の自然や観光の価値を、遊覧船の船長ならではの視点で紹介する貴重な機会となりました。
この経験をきっかけに、日常の風景が外から見ると特別であることに気付き、地元の自然や食の恵みに感謝し、もっと地元を好きになってもらえたら嬉しいです。

【お食事処あじろや】今年も4月に開催!ホタルイカフェア
春の味覚・ホタルイカを堪能できる「ホタルイカフェア」。4月5、6日の土日に開催予定です!今年もお食事処あじろやでホタルイカを使った限定メニューが登場します。串揚げや茹でホタル、炊き込みご飯等テイクアウトも充実しています。春の味覚を満喫しましょう!

【港カフェ⚓アンカー】大好評!限定桜プレート今年もやります🌸
昨年好評をいただいた「桜プレート」が今年も3月中旬から期間限定で登場!1日10食限定の、桜をテーマにしたスイーツが楽しめる特別メニューです。春の訪れを感じながら、遊覧船の前後にほっとひと息ついてみませんか?

【ちょこっと旅行メモ】
季節ごとの見どころや地域にまつわる豆知識をお届け!ちょこっと読んで、次の観光のヒントに・・・

春の遊覧船で訪れる菜種島は、黄色!?島には菜の花が咲いており、絵画のような風景が広がります。
なぜ、海上の孤島に菜の花が咲くのか…?それは昔、沖合を通る北前船が転覆・座礁し、積荷だった搾油用の菜種が島に流れ着いたのが始まり。それが代々野生化して花を咲かせるようになったといわれています。(諸説あります。)春しか見られない船上からの眺めは格別です。例年4月中旬が見頃なので、ぜひこの季節に訪れて、春ならではの絶景を楽しんでみてください。
今年も私たち山陰松島遊覧スタッフ一同は、「お客さまの笑顔のために」をモットーに、様々な企画やイベントを、安全を最優先した上で開催してまいります。その告知やご報告、その他お得な情報を、SNSを通して日々発信しております。是非ご登録いただき、こまめにチェックしてくださいね😊